神奈川Uber Eatsの勢いが止まらない。7/16に横須賀市、7/21に平塚市がスタートする。
7/15に既存のエリアの拡張として、座間や茅ヶ崎、藤沢なども開始。一気に今までのエリアの倍くらいに範囲が広がった。さらに横須賀市、平塚市と2週続けて開始となる。

さすがの神奈川。それだけUber Eatsもチカラを入れているということか。
個人的には平塚市(人口25万人)で定着するのかが気になっている。
開始すぐには注文はなかなか増えないと思うが将来的にこの規模の都市で定着したら他のどの都市でで展開できるだろう。

目次
7月16日(火) Uber Eats横須賀市 開始

サービス開始:2020 年 7 月 16 日(木) 9:00
通常営業時間: 9:00 ~ 24:00(レストランパートナーによって異なる)
レストランパートナー数: 30 以上
配送手数料: 配送手数料(50円から)と10%のサービス手数料。 700 円 未満のご注文には、少額注文における手数料が別途 150 円かかります。
サービスエリア:横須賀市北東エリアの一部
Uber Eats横須賀市開始記念プロモーションコード

- プロモーションコード:YOKOSUKA5
- 有効期限:2020年 8月16日(日) 23:55
- 内容:800円以上注文で、配送手数料が6回まで無料
コード:interjpe216jdi7
- 初回登録、初回注文で1000円割引😁
今回のプロモーションコードは「配送料が最大6回無料」なので、初回注文者にだけ使えるコードを先に使った方がお得になります。
初回登録、初回利用ならこのプロモーションコード「interjpq2206j9h7」で1,000円オフになります。
つまり、最初はこのコードを使い、その後Uber Eats横須賀開始コード(YOKOSUKA5)を6回利用するのが1番お得です。

初回登録・初回利用以外の制限はなし!注文金額やお店などどこでもOKなのも使いやすい。
\ 「interjpe216jdi7」で1000円OFF /
プロモーションコードの使い方

今回は「YOKOSUKA5」と入力

以上!終わり。適用されれば下部にプロモーション内容が反映される。
7月21日(火) Uber Eats平塚市 開始

サービス開始:2020 年 7 月 21 日(火) 9:00
通常営業時間: 9:00 ~ 24:00(レストランパートナーによって異なる)
レストランパートナー数: 25 以上
配送手数料:配送手数料(50円から)と10%のサービス手数料。 700 円 未満のご注文には、少額注文における手数料が別途 150 円かかります。
サービスエリア:平塚市南東エリアの一部
Uber Eats平塚市開始記念プロモーションコード

- プロモーションコード:HIRATSUKA5
- 有効期限:2020年 8月21日(金) 23:55
- 内容:800円以上注文で、配送手数料が6回まで無料
プロモーションコードの使い方



もっとお得なプロモーションコードがある…
コード:interjpe216jdi7
- 初回登録、初回注文で1000円割引😁
今回のプロモーションコードは「配送料が最大6回無料」なので、初回注文者にだけ使えるコードを先に使った方がお得になります。
初回登録、初回利用ならこのプロモーションコード「interjpq2206j9h7」で1,000円オフになります。
つまり、最初はこのコードを使い、その後Uber Eats平塚市開始コード(HIRATSUKA6)を6回利用するのが1番お得です。
\ 「interjpe216jdi7」で1000円OFF /
Uber Eats横須賀・平塚で配達してみよう

Uber Eats(ウーバーイーツ)はなんといっても自由な働き方が魅力。ざっと考えただけでも何個もメリットが浮かぶ。
- 好きな時間に始められ、好きな時間に終えることができる
- 休憩時間もトイレも自由
- 運動になり痩せる
- 配達した分だけお金がもらえる
- 配達した分の売り上げは翌週の火曜日に振り込まれる
- 飲食店に詳しくなる
- 上司も部下も同僚もいない(気配りなし・自分ひとり)
- 人の役に立った感がある
- スキマ時間にオンラインするだけで始められる
自転車
・身分証明書
・プロフィール写真
バイク
・運転免許証
・自動車損害賠償責任保険証明書 (自賠責保険証)
・ナンバープレート写真
・プロフィール写真
軽自動車・125㏄以上のバイク
・運転免許証
・車検証または軽自動車届出済証
・自動車損害賠償責任保険証明書 (自賠責保険証)
・任意保険または自動車共済証書
・ナンバー プレート写真
・プロフィール写真
2020年3/30(月)からパートナーセンターは感染症対策のため当面閉鎖。webで仮登録を済ませたらコチラ(電話サポート予約)からUberエキスパートへ連絡し登録作業を進めよう。

デメリットは事故!事故にだけはホントに気をつけて。
配達を効率的にこなす装備・アイテム・持ち物
スマホをオンラインにするだけで気軽に配達可能になるとはいえ、装備やグッズもなしで効率的に運ぶのは難しい。
おすすめアイテムをまとめたので必要最低限以下にあげたモノは用意して配達にのぞみましょう。

どれも高くないから。すぐにもとが取れます。

Uber Eats配達は注文取りに行くときも、ユーザーに配達する時もスマホを使う。1日中使う。
そのたびに片手スマホする?危ないよ。効率を考えても合理的じゃない。

なんでもいいのでスマホホルダーを買いましょう。絶対に!
片手スマホの配達パートナーを見てると「危ないな~」って心のなかで思ってます。嘘ついた。もっとボロクソ言ってます。そこら辺歩いてる人からも印象悪いですよ。

Uber Eats(ウーバーイーツ)の象徴「黒い大きなバッグ」!
実はコレ、各自Amazonで購入するんです。コロナの影響もあってパートナーセンターが閉鎖中でして対面の受け渡しをやめている。

配達パートナーの登録も、バッグの購入もオンライン!
バッグの詳しい使い方は記事を読んでくれれば大丈夫。登録や購入でも時間がかかるので早めに、先にバッグだけでも購入をオススメする。

Uber Eats配達パートナー始める前の一番の不安はもちろん「ちゃんと漏らさないで料理を運べるかな?」ですよね?

アイテムを揃えちゃえば問題なし。
大きいバッグにドリンク一個とか、味噌汁とか…緩衝材がなければ倒れちゃう。
当ブログではサバイバルシートをおすすめしてるが、プチプチでも模造紙でも、タオルでもしっかり届けられればなんでもいいでしょう

そもそも配達パートナーって稼げるの?

Uberの配達は1件1件の積み重ねだから、時間をかければ誰でも稼げる。
鳴る(注文の多い)エリアや時間帯も実際に自分で配達してみればすぐに分かるだろう。
何人かの配達パートナーさんに聞き取りして記事にしたのでどうぞ。工夫をこらした装備や、効率的な稼働のコツを紹介してくれてる。

結局は折れない心、飽きないメンタルなんですけどね。
私は配達パートナーのレベルは中の下くらいですが、それでも週に10万はそこまで難しくない。ちゃんとオンラインにすれば割と簡単。
あとは、普通の人が休んでる日、祝日とか連休とか酷暑とか極寒の日はギャンギャンに注文が入って忙しい。
おすすめは年末年始!フルで配達する人は年末年始の1週間で20万だからね。

大晦日と正月に配達して悲しくなる問題には触れないで。
- 【2019/20】年末年始で週10万はちょろいのだ~
- 【2019/2月】週10万。専業ならここがスタート
- 【2019/GW】怒りのGW全部出動。11日で16万円
旅するUber Eats

2020年はUber Eatsの年。春から夏とずっと新都市での開始が相次いでいる。

もしかして、全国回りながら生活できちゃう?
観光しながら配達して旅費を稼ぐ…Uber Eatsならアプリをオンラインにするだけで仕事の受注可能。なんて自由な働き方なんだ!

最近はもっぱら「旅するUber Eats」の事ばかり考えています。ホントに面白い。
\ Uber Eatsなら自由に旅しながら働ける /
2020年3/30(月)からパートナーセンターは感染症対策のため当面閉鎖。webで仮登録を済ませたらコチラ(電話サポート予約)からUberエキスパートへ連絡し登録作業を進めよう。