【グズマン イー ゴメス】『スパイシーチキンブリトー(レギュラーサイズ)』長い銀のアレ

https://kitsunepublishing.com/wp-content/uploads/2019/02/hikariman.jpg
ヒカリマン

なんだかんだ言って、結局ブリトーなんだよね。

【グズマン イー ゴメス】とは

引用:注文アプリから

都内で黄色い電気グルーヴみたいなおっさん2人の看板を見つけたら、それは間違いなくグズマン イー ゴメスだ!!で、お馴染みのメキシカン・ファストフード店

エリア:渋谷(渋谷駅)

ジャンル:メキシコ料理

『スパイシーチキンブリトー(レギュラーサイズ)』 (920円)

スパイシーチキンブリトー :注文アプリから引用

【スパイシーチキンブリトーの感想】

とりあえず 長い銀を、

切って  みました

パカっ
ジャーン!!

カラフリ〜!こりゃインスタやってないけど映え映えの映えですね!

チキンに、トマトに、玉葱に、大きい豆に、小さい豆に、あとなんか野菜に(急にざっくり)まるで見た目重視で作ったかの様なカラフル度だ。

そしてこれは、ファストフードの中でも1番身体にいいファストフードなんじゃないか?

豆とか入ってるし(豆は身体に良いと聞いている)

まぁでも見た目の事だけ言ってても始まらない、食べてみなけりゃわからガブぅ

https://kitsunepublishing.com/wp-content/uploads/2019/02/hikariman.jpg
ヒカリマン

ンホォ〜!

一言で言うと、【最&高‼️】

本場のサルサを日本人の口にガッチリと合わせた最高の、いや最&高のブリトーだよ。日本人、全員好き。

そしてうん、名前の通り、ホットだ!ピリットだ!やはりメキシカンと言ったら辛くなくっちゃ!そうじゃなきゃ『メキシ感』は感じられないね!おお、ちょっと待った、なかなか辛いぞ。

あぁでも、でもこのホットで、ピリピリッとするヒーヒーチキンにトマトの酸味と、刻み玉ねぎや、色んなサイズのビーンズ達がまろやかに中和してくれるので、丁度いい辛さに仕上がっている

ここでこのブリトーの擬音を発表します。

マモッ」です。

サクでも、フワッでも、モチッでもなく「マモッ」です。完全なる「マモッ」

コレは食べたことがある人にしかわからない表現ですが、100人に「このブリトーをかじる時の擬音は何ですか。」と聞いたら100人が「え〜、マモッ?ですかね」と言うでしょう。それくらいマモッとしているのです。

生地の柔らかさと具材(チキン)の柔らかさ、それ以外の具材達が一致団結して、1つの物体へと達していなければ出せない擬音、それが『マモッ』

あっという間にマモッと完食しちゃいました。

マモッっとUber Eatsで注文する
初回限定、1800円OFF!

「eats-aiqcbx」

*初回登録、初回注文限定👍1800円引き😋

グズマンの梱包

特徴的なビニール袋

出た!!コイツらだ!完全なる電気グルーヴ!

お手拭きと長い銀。銀に黄色のテープ。この黄色良いね。

レビュアー:ヒカリマン

グズマン イー ゴメス『スパイシーチキンブリトー』まとめ

スパイシーチキンブリトーの評価

おいしさ
(4.0)

値段(コスパ)
(3.5)

梱包
(5.0)

「マモッ」リミナル指数
(5.0)

夏に公園でとか、ちょっと小腹が空いたらサクッとオフィスに注文してマモッと小腹を満たしたり、レギュラーサイズ、丁度いい量でした!是非みなさんもマモッとしてみてはいかがでしょうか?

マモッっと気軽にブリトー注文
初回限定、1800円OFF!

「eats-aiqcbx」

*初回登録、初回注文限定👍1800円引き😋