【立川マシマシ】『デラックスマシライス』あんたもマシマシって言いたいだろ?

立川マシマシ

https://kitsunepublishing.com/wp-content/uploads/2019/05/tomio.jpg
TOMIO

ご飯マシますか?それとも豚マシますか?

【立川マシマシ】とは 

引用:注文アプリから

いわゆる二郎系インスパイア。麺を豆腐に変更することで、ヘルシーに二郎を味わえるとジロリアンの間でも一時期話題にもなった。

Uber Eats(ウーバーイーツ)には、オリジナルメニューである『マシライス』で参戦だ。

エリア:東京に複数店舗(今回は神保町)

ジャンル:二郎インスパイアから派生した丼もの

『デラックスマシライス(1,150円)』

デラックスマシライス :注文アプリから引用

『デラックスマシライス 』の感想

マシライスには、通常のマシライス、デラックス、暴君の3種類。

今回はデラックスだが、お金に余裕があれば暴君に挑戦したかった。(暴君は1,950円と高額)

ご飯の量は、少な目・普通・マシから選択可能で値段は変わらない。同じ値段だというのなら迷わずマシだ!(茶碗3杯分くらいになる)

ちなみに、立川流の代名詞「豆腐変更」がライスにも適用できる

https://kitsunepublishing.com/wp-content/uploads/2019/05/tomio.jpg
TOMIO

カロリーを気にせずマシてしまえ!!

豚マシは+350円。ちょっと高いので今回はスルー。

実際に届いたマシライスを見てみると、ご飯が多すぎて豚バラが少なく感じてしまう。

しかし、一度箸を進めてしまえば、その心配は杞憂となった。

https://kitsunepublishing.com/wp-content/uploads/2019/05/tomio.jpg
TOMIO

味が濃すぎて恋ダンス!!

何をいっているかわからないかもしれないが、とにかく豚の味が濃いのだ。そのため白飯がどんどん進む。何も心配は必要ない。

そして鷹の爪がふんだんに使われているため、濃いうえに辛い。
その辛さがまた食欲をそそるが、辛いものが苦手な人は注意が必要だ。

初回限定、1800円OFF!

「eats-aiqcbx」

*初回登録、初回注文限定👍1800円引き😋

【立川マシマシ】の梱包

ごく一般的なビニ袋

安定の丼もの。丼ものはだいたいこう。

レビュアー:TOMIO

『デラックスマシライス』まとめ 

デラックスマシライスの評価

おいしさ
(3.5)

値段(コスパ)
(3.0)

梱包
(4.0)

マシマシ度
(4.0)

二郎インスパイア系から派生し生まれた丼ものだが、二郎とはまったくの別物
立川流の“マシマシ”をUber Eats(ウーバーイーツ)で手軽に味わおう!

初回限定、1800円OFF!

「eats-aiqcbx」

*初回登録、初回注文限定👍1800円引き😋