とうとうUber Eats(ウーバーイーツ)が四国に進出!記念すべき最初の都市は愛媛県松山市。
Uber Eats松山のサービスエリアや営業時間、お得なクーポン情報などをまとめます。

一体どんな加盟店が名を連ねているのか…
- 【2/18】ついにUber Eats新エリア広島市開始!
- 【3/4】Uber Eats(ウーバーイーツ)岡山開始!
- 【3/11】広島県2都市目!Uber Eats福山市スタート!
- 【3/18】四国初上陸!Uber Eats松山開始!
- 【3/25】四国2都市目!Uber Eats高松!
- 【4/2】ついに東北へ!Uber Eats仙台スタート!
- 【4/7】久留米市ー福岡県で新エリア開始!
- 【4/9】Uber Eats北九州ー福岡の拡大止まらない!
目次
ウーバーイーツ松山概要

Uber Eats松山サービスエリア
愛媛県松山市中心部西エリア、中心部東エリアおよび城北、城西、城南各エリアの一部
サービス開始
2020 年 3 月18日(水) 9:00
通常営業時間
9:00 ~ 24:00(レストランパートナーによって異なる)
レストランパートナー数:40 以上

まだ個人店の加盟が少ないだろうし、Uber Eatsに慣れるにも全国チェーンから利用してみるのもいい。
実際のUber Eatsがどんなものか知りたいアナタにはガチンコ加盟店紹介の記事をどうぞ>>>「Uber Eats加盟店紹介」

マックやUber Eatsのエース牛丼も頼んでみた。
配送手数料
350円
もうサービス開始している東京や他の都市では配送手数料は距離や混雑状況によって変動するが、サービス開始したばかりの松山市ではしばらく1律350円だ。
Uber Eats松山開始記念プロモーションコード
3/18(水)開始のUber Eats(ウーバーイーツ)松山を記念してお得なクーポンがプレゼントされた。しっかり利用してお得にUber Eats松山を楽しみましょう。
- 「MATSUYAMA5」:800円以上で配送手数料無料(4回まで):4/17まで
- 「MATSULINE」:LINEpay決済で配送手数料無料(何度でも/先着10万):4/17まで
どのコードも注文の前に事前入力が必要なので注意!

どのコードも併用は出来ない。1個づつ使いましょう。

税込み800円以上の注文で、配送手数料が4回まで無料。

LINEpayでUber Eatsの支払いをすると期間中(4/17)何度でも配送手数料無料。ただし、先着10万名。
\ 「interjpe216jdi7」で1000円OFF /
コード:interjpe216jdi7
- 初回登録、初回注文で1000円割引😁
プロモーションコードの使い方
Uber Eats新エリア開始ということはほとんど人は初めてUber Eatsを利用するはず。
Uber Eatsは大概いつもキャンペーンをやっていてクーポンを配ってる。それぞれのプロモーションコードを入力してクーポンが利用できるようになるので使い方を覚えましょう。

凄い簡単。10秒で終わる。


「MATSUYAMA5」のプロモーションコードを入力した場合↑ ちゃんと入力できれば、クーポンの内容が表示される。

「MATSULINE」の場合。

これから何度もUber Eatsを利用するだろうからコードの入力方法は体得しちゃいましょう。
「MATSUYAMA5」や「MATSULINE」よりも当サイト限定のクーポンの方がお得に割り引かれるからオススメ。でも、利用は初回登録じゃなきゃダメ。
つまり、初めてのUber Eatsには当サイトの限定クーポンを使って、後は期間中に好きなクーポンを利用するのが1番お得ですね!
\ 「interjpe216jdi7」で1000円OFF /
コード:interjpe216jdi7
- 初回登録、初回注文で1000円割引😁
Uber Eats松山で配達パートナーをやってみる
まずはWebで登録しよう。
必要書類をアップしたり記入してから登録センターへ行って配達バッグをもらったり、アカウントを有効にしてもらうのがスムーズだ。
\ Uber Eats松山で配達してみる /
2020年3/30(月)からパートナーセンターは感染症対策のため当面閉鎖。webで仮登録を済ませたらコチラ(電話サポート予約)からUberエキスパートへ連絡し登録作業を進めよう。
- 日程: 3 月 14 日 (土) から 3 月 18 日 (水)
- 住所:松山市湊町4-11-2 第7コートエルビル2F プロム松山 3会議室 アクセス
- 営業時間: 11:00 – 18:00
*訪問には事前予約が必要>>> パートナーセンターへの訪問を予約する

登録会場はいったん3/18までだから要注意。
Uber Eats配達は楽しいし、運動になってやせるし、お小遣い稼げるし最高。最初は「料理が漏れないか?」って心配するだろうけど、アイテムを揃えちゃえばほぼ問題無し!
便利アイテムはたくさん紹介してるから参考にして下さい。




最低でもスマホホルダー、モバイルバッテリー、緩衝材の3つがあれば大丈夫🎶
慣れてきたら徐々に自分で工夫したりアイテム揃えていけばいーね!
3/25には松山市に続いてUber Eats高松がスタート、その後は…
3/18の松山市に続いて、Uber Eats高松市(香川県)がスタートする。Uber Eats四国2連発!>>>「3/25開始、ウーバーイーツ高松」

その後、4月に入ってUber Eats仙台が開始予定。2020年はUber Eatsの年。各サービス都市を旅しながら配達して生活できるかも。

\ 旅をしながらUber Eatsで生活費を入手 /
2020年3/30(月)からパートナーセンターは感染症対策のため当面閉鎖。webで仮登録を済ませたらコチラ(電話サポート予約)からUberエキスパートへ連絡し登録作業を進めよう。

我々が現代のノマドだ。