Uber Eats(ウーバーイーツ)配達やってると収納スペース問題が出てくる。特にハンドル周りで。
スマホホルダーにモバイルバッテリー。サイコンにライト。栄養補給にお菓子もすぐに手が届く範囲に欲しい、ドリンクもボトルホルダーから取り出すの面倒くさい。あぁ、悩ましい。
トップチューブバッグは漕ぐときに脚にあたって苦手…
ステム横のスペースがあったぁあああ
収納問題というより利便性が大幅アップした。あまりに便利なんで2個買って左右に取り付けてしまった。
ステムバッグのメリット・デメリットや装着方法を解説します。
ステムバッグの使い勝手
初めて使った時からステムバッグのとりこ♥
とにかくなんでもポイ!終わり。なんて楽なんだ。
飲み物からモバイルバッテリー、補給食、のど飴、スマホ、サングラス、手袋…入れたいのなんでも入れちゃえ!
外側にメッシュポケットにも入る。ワタシはお菓子の食べ終わった包みとかを一時的に入れているくらい。
ステムバッグのデメリット
もちろんステムバッグのデメリットもあるので紹介します。
- 重くなる
- ハンドル操作が窮屈になる
- フレームが傷つく
①何を入れるかによるが、収納力アップと引き換えに重量が増すのは当たり前。でも大した問題じゃない。
②テープを締め付けすぎたり、モノでパンパンだとハンドル操作に微妙にストレスが加わることがある。少しの抵抗感や布のこすれる音など。大した問題じゃない。
③やっぱりバイク自体に傷がつきますね。塗装がはがれる場合もある。気にしなければ大した問題じゃない。
左右に着けてるぐらい気に入ってるワタシの意見なんで…
ステムバッグのつけ方
簡単です。3か所を締めるだけ。ハンドルやステムに着ける場合も場所を調節できるからどんな車種でも大丈夫でしょう。
今回は左に着けたが、右でもOK。好きな方にどうぞ。左右もステムに余裕があれば大丈夫。
ステム、ハンドル、フレームの3か所でしっかり装着しましょう。
これだけ。脱着も簡単でgood。
カバーを最大に引き上げた状態と折り返した状態。カバーは雨の時の気休め程度。
手前のテープを引けば裾がしぼむ。
ステムバッグより楽にUber Eats配達
ハンドル周りは工夫しがいある
Uber Eats配達を始めてドンドンハンドル周りが自分好みに進化していった。
ワタシは左ステムバッグにドリンク、右にモバイルバッテリー。延長バーにスマホホルダーとライトの構成。
この延長バーが無ければ左右ステムバッグにスマホホルダー着けられなかった。
万力型のシンプルスマホホルダー。使い勝手とタフさがヤバい。今は気分でスマホホルダー変えて配達してるので紹介記事をどうぞ。
Uber Eats(ウーバーイーツ)配達に使える最強スマホホルダー決定戦【予選】
このライトに変えてから夜間配達のバッテリー切れが無くなった。ストレスも無くなった。長持ちは正義。
なんでも対応ケーブル、チョー便利なのに配達パートナーで使ってる人をあまり見ない。なぜだ?
ステムバッグまとめ
各社いろんなハンドルバッグが発売されている。好きなモノを買おう。
デザインで選ぶか、重さで選ぶか、機能で選ぶか…あ、呼び方はステムバッグだったり、フードポーチだったり色々です。
いろんなステムバッグ
他にfearwether、オサレ高機能だけどお高めのアピデュラなんかもある。
ワタシも次は アピデュラの買う予定。
何でもポイポイ放り込んで、いざ配達!